モロッコの会社や業者と取引を始めたい、でも言葉の問題や連絡の取り方が不安….
モロッコとビジネスを始めようという方々からよく聞かれる話です。
はじめは順調にメールの交換をしていたのに、次第に質問に対する返事がなかなか来ない、依頼したとおりに対応してもらえない、日本からメールや電話では思ったようにコミュニケーションがとれないと不安を感じるようになります。日本では当たり前と思っていることが、モロッコではそうではない、また逆のパターンもあります。そんな認識や文化・習慣の違いから生まれるフラストレーションは互いの信頼関係を損ないかねません。
そうなる前に、日本とモロッコ双方の商習慣、文化・習慣に精通した私どもスタッフが現地取引先担当者に直接コンタクトして、よりスピーディに、効率的に情報収集、意思の伝達、また依頼事項の確認を行います。
- 具体的なサービス
- メールの翻訳
- 電話でのコミュニケーション
- 現地での取引先訪問・調査
- 出荷される貨物の確認
- その他
モロッコでは、情報を入手したり、許可取得するために、実際に相手先や役所に(ときには何度も)足を運び、担当者との関係を築いて便宜を図ってもらうことが重要(当然)です。
はじめて商品を輸入する際の現地での検品や出荷準備のチェックを行ったり、調査や輸入の代行を行うこともできます。現地事務所を設立する前のリエゾンオフィス的な役割としてもぜひご活用ください。
お問い合わせは、info@intermonipp.jpまでお気軽にどうぞ。